忍者ブログ

ようやくコメント返信

4巻も順調みたいで、本当にありがとうございます…!


気付けば4冊も単行本出せてたんですね。
いまだに週刊ペースにはヒイヒイ言ってますが…。

余裕ができたら連絡するとか言って、
色んな人に連絡できてない状況が続いてます。
どうにかしたいこの状況。


あと、ようやくコメント返信します。
遅くなってすみません
時系列バラバラです。
漏れてたらすみません。


>aakeranさん
>いつも楽しみにしてます!

ありがとうございます!
 
 >葱丸さん
>いつも読んでます!
>これからもがんばってください!
>ちなみに僕はキャラでコリンさんが好きです。

ありがとうございます!
そしてコリンを好きになっていただけるなんて!
今後も脇役キャラも活躍させたいです!
 

>tasさん
>勇者が3巻まで急いで買いました!
毎回楽しみにしてます!すごく面白いです!

ご購入ありがとうございます!本気でありがたいです…!
 

>aさん
>毎回楽しみにしています!
>一年間お疲れさまでした。
>来年も益々の発展を期待しております。

ありがたいです!今年もがんばります!


>電子書籍版について
>勇者が死んだ! とっても面白いしエロイし大好きです!!
>今巻は2巻でしっかり見れなかったユナのおっぱいも見れて最高でした!
>ありがとうございます!!
>単行本本体を今まで買っていたのですが、
>電子書籍で見たいなと思い電子書籍版も3巻とも追加で買おうと思っているのですが、
>調べてみると電子書籍版ではカバー裏の漫画が含まれていないとのことで非常に悩んでおります。
>実際に本当に含まれていないのでしょうか?
>その場合、なんとかカバー裏も封入して頂けませんでしょうか?

ありがとうございます!
フトモモだけじゃなくユナのおっぱいもたくさん出せるよう頑張ります(笑)。
電子書籍の件は前回も書きましたが、ホントに申し訳ないです…!
僕も電子書籍をメインで買うので、載せるようになってほしいものです。


>aさん
>三巻おめでとうございます!
>やばい書店に走らねば!
>ところでちょうど質問してみたいので質問しますが、
>スバル先生は裏サンでヒットする前は元々漫画家さんだったのですか?
>それともアシさんだったのですか?  
>裏サンの投稿規定に趣味でかいてるひともってありましたが、
>趣味でかいてる素人に連載ができるのかが疑問でした。
>連載してる方々みてもu2の時と違って(原稿落とさない=)専業漫画家っていう雰囲気でした。
>ふと気になったのできいてみました。 ではでは!漫画楽しみにしてます。 

元々は素人です!
連載は思った以上にきついですけど、それでもなんとかなるものです。
あと、落とすとたくさんの人に迷惑かけてしまう恐怖とか、
せっかく読んでくださってる読者が離れてしまう恐怖とか、
あと仕事を失う恐怖とかもあるので落としたくても落とせません(笑)。


>自分の住んでいる地域の本屋は
>いちおしてきなかんじ置いてあり、
>気になって試しに買ったらはまってしまいました!
>これからも頑張ってくださたい!
>4かん楽しみに待っています!

ご購入ありがとうございます!
一押し的な感じで置いてあるなんてその書店神すぎますね…!
これからもがんばります!

>実況動画のマージカルマンを見て知りました。
>とても可愛い絵で好きです。これからも頑張って下さい。

実況から来てくださるなんてありがたいです!
絵は褒められない方が多いのでそう言っていただけてうれしいです!
がんばります!

>プバー・アバーにハマって、スバルイチさんのファンになり、
>勇者が死んだ!も全巻集めました。
>これからも連載&ゲーム制作がんばって下さい 
>ちなみに、一番好きな絵はアズルナさん(アヘ顔)です。
>大きい事は良い事です。 

プバアバから!あなすさんが喜びます!
勇者が死んだ!も購入ありがとうございます!
そしてアズルナさんのアヘ顔!あの絵を依頼された時はこの男正気かと思いました(笑)。

ゲーム制作はバレたら怒られそうなのでやっても別名義だと思います(笑)。

拍手[14回]

PR

4巻出る!

久しぶりの更新です。

拍手コメントやお手紙等もお返事できてなくてすみません。
落ち着いたらお返事できればと思ってます。
いつも励まされてるので、本当にありがたいです…!

電子書籍のカバー裏の質問だけ…
電子書籍にカバー裏は収録されないんですが、
こちらに関しては、僕が決められることではないので申し訳ないです…!


とりあえず4巻、今日発売です!

詳しくは担当さんの神PRを見ていただければと!
よろしくお願いいたします!


本編はここからエルバニア中心の話になります。
どんなに長くなったとしても夏までにはエルバニア編終わらせたいです。
水着回を…今年こそは…!



拍手[11回]

3巻が発売される

単行本3巻、明日12日になります!
どうか!よろしくお願いいたします!

おまけの人は本編でも早く再登場させたいですね。
その他詳しくは担当様が作ったPRを見ていただければ!
ニーソ!ニーソ!



そして、ブログも更新停止してて、見に来ていただいてる方やコメントしていただいてる方にはホント申し訳なかったです。

2巻が9月だったので、2巻の準備期間からずっと暇なくて、死ぬかと思いました。
単王本作業の休載も、東京に呼ばれたり、
休載おまけをあまり妥協しなかったせいで、ほとんど意味なくなってしまったり……。

しかし毎回更新するたびに時間ない時間ない報告するのは嫌なんで、
いい加減ペースつかみたいです。
特に来年はダクソ3とニーア(出ると信じてる)とアンチャが待っているので、
まともにゲームをする余裕ができるくらいにはなっていたいところです。
でも連載は続いてほしいです。

そして、次にくる漫画大賞のエントリーに自分のも紛れてる!
ありがたすぎます……。
 気が向いたら投票よろしくお願いします!


本編の方はシリアスっぽい展開が続いてて申し訳ないです。
今後続けていくためにはどうしても乗り越えなくてはならない章なので、
ちょっと長いですがお付き合いいただけるとありがたいです。
ギャグもエロも忘れたわけではないのでよろしくお願いします。



・拍手レス(返事遅れまくってすみません)

>2巻購入しました!連載頑張ってください応援してます
2巻購入ありがとうございます!
そして9月にコメントいただいたのにとんでもなく返信遅れてすみません!
これからも勇者が死んだをよろしくお願いします!


>楽しく読ませたいただいています\(//∇//)\
>勇者が死んだとってもだいすきです\(//∇//)\
ありがとうございます!
そう言っていただけて、すごく嬉しいです!


>aさん
>いつも拝見してます。スバル先生の漫画はダントツで面白いです。
>良い変態ばかりで好感が持てます。
>久方ぶりなので常駐してませんがたまに作家さんの生の声を聞きに来訪します。
>こちらも楽しみにしていますのでお体に気をつけて更新してください。
ありがとうございます!お久しぶりです!
もっと色んな変態を出せるよう頑張ります(笑)。
更新また止まってましたが、もう少し更新できるようにしたいところです。 

>むーさん
>勇者が1・2巻買いました。
>ビジョンクエストも面白くてどちらもつづきが気になります。
1、2巻購入ありがとうございます!
そしてビジョンクエストも!
勇者が死んだ連載中は厳しいですが、続けるのをあきらめたわけではないので、
いつの日かなんとかしたいです。

拍手[13回]

2巻が出た

 
2巻本日発売です!
よろしくお願いいたします!!


画像は2巻裏表紙ボツ案です。




・拍手レス
>いつも楽しく読ませていただいております!
>先生はツイッターとかやらないのでしょうか?
>ラフ画とか見てみたいです^_^

ありがとうございます!
ツイッターはやりたいのですが、
始めてしまうとツイッターのことばかり気にしてしまいそうで、
ちょっとまだ悩んでます。
ラフはブログ更新時に絵がないのが寂しいなと思ってたので、こちらでたまに更新してみます!


>ななしさん
>がんばってください!

頑張ります!!
 

拍手[13回]

思い…出した…!

2巻11日です!
まだまだ続けていきたいので、是非よろしくお願いいたします…!

そしてPRが面白すぎてありがたすぎる……。
ちなみにPRで使われているページも単行本では修正してたりしてます。今回は修正多すぎてやばかったです。


本編の方は最近ダラダラ進んでてすみません。
ちょうど2巻発売後の週かその次くらいから色々動き始めます。

週刊についていくことが精いっぱいで見失ってた自分の作風を最近ようやく思い出したんで、
ここからは自分の理想とする物語を目指してやりたい放題やっていこうと思ってます。
良くも悪くもここからです!
まあ、今までも話は好きに書かせていただけてたので、何も変わってねーじゃねーかってなるかもしれませんが。

単行本共々これからもよろしくお願いいたします!


単行本共々……!

2巻購入をどうか……!


どうかご検討ください……!!

拍手[9回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

プロフィール

HN:
スバルイチ
性別:
非公開
自己紹介:
わんにゃんの日記

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

カウンター